ニューノーマル時代・IT活用の常識と現状
~成果を出す為の具体的事例と5つのポイント~
実は、IT化をしていないと絶対にわからない企業にとって大きな損失があります。IT化を上手に実践している会社は利益が何倍にも増えている事例が沢山あります。事例を交えながら今取り組むべきDXを始めとして、企業を取り巻くITの現状、新しい時代の新しいITの常識をお伝えしていきます。
開講日 | 2021年3月10日(水) 15:30~17:00 |
対 象 | 経営者、ITご担当者 |
受講料 | 無料 |
講 師 | スマイルアップ合資会社 代表 熊谷 美威 氏 |
開催形態 | オンライン(ZOOM) |
<内 容>
■企業を取り巻くITの現状
コロナの影響もあり、大きく変わった企業環境。
そこで、この状況下でも業績を変わらず伸ばす会社、業務が滞りなくできている会社の事例など踏まえ、ITのこれからをお伝えいたします。
■IT活用で驚きの成果事例
粗利が5倍!? 残業ゼロ、売上げ前年比25%アップ を続ける染物屋のIT活用事例他
利益が倍増するような活用事例が続出しています。なぜ、ITの活用だけでそこまで効果が上がったのか?どうやれば、生産性が上がるのか?今までの常識では実現出来なかった、IT活用の実態 と新しいIT活用方法を中心に紹介いたします。
<講師紹介>
熊谷 美威 氏
宮城県 生まれ。クラウドサービスkintone活用の 全国大会 kintoneAWARDにて、2016年2017年と 2年連続でクライアントを優勝に導く。自身もサイボウズ社 「コンサルタント賞」を受賞。 ITコンサルタント業を中心として、ITの活用を 教える講座や、ITコンサルタント育成講座など 幅広い活動で業務効率化を推進。
<主催>